020761
雑貨屋掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ(現在停止中)] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (自身の投稿の修正や削除時に必要になりますが、2回目以降は自動入力されますので記憶不要です。英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時、左の欄に から1を引いた数値を入力してください←入力しないと投稿出来ませんが記憶しておく必要はありません。)
文字色

カニステル 投稿者:モモクリ 投稿日:2022/08/21(Sun) 19:10 No.337  
batan_green.gif初めまして。北関東で実生から20数年育てたカニステルが昨年ようやく結実し、今年の開花頃に収穫できました。
カニステルは着果率が非常に低く、さやを外して中の雄蕊を取り出して人工授粉させたり、がくを切り雌蕊の元まで開いて受粉させたりしましたが、全く受粉せず一時は自家受粉はしないのではないかとまで疑いました。
私の考えでは摘果は全く必要なく、もしするとしても果実が親指大まで育ったころで十分だと思います。


Re: カニステル 管理者 - 2022/08/21(Sun) 20:58 No.338  

icon_bunta.gifモモクリ 様

貴重な情報を有難うございます。

20数年ですか! う〜ん、ちょいと気が遠くなりますね。確かにカニステルは着果率が低そうですね。ただ、沖縄の植木市の写真なんかではさほど大きくない鉢植えで結実しているのもありますので期待している所です。
昨年秋に購入した株は、花の数は結構多いのですが今のところ結実した(しそう)という感じのものが見られず、「どうかなあ」と思っています。
ちなみに開花するようになって何年くらい経つ株をお持ちなのでしょうか?

ネットで調べてもカニステルの開花から収穫までを詳しく紹介した記事というのが皆無に近いので、うまくいった事も、失敗した事もなるべく写真付きで紹介していきたいと思っています。


Re: カニステル モモクリ - 2022/08/22(Mon) 17:10 No.339  

batan_green.gif開花してからは20年位は経つんじゃないかと思います。(正確ではありません)
葉の数が50を超えると結実するような記述もどこかで見かけましたが長年ダメでした。去年5個結実しましたが、今年はゼロですね。
花びらの中に雄蕊が隠れているので成熟してそうな花びらを外して、中の雄蕊を使って雌蕊に受粉させたり。がくまで切り開いて雌蕊の元を出して受粉させてもうまくいきません。


Re: カニステル 管理人 - 2022/08/22(Mon) 17:30 No.340  

icon_bunta.gifそうですか。開花はしてもずいぶんと長い間結実しなかったんですね。
うまくいけば実生でも3年で着果するなんてことも書いてありましたが実際は難しそうですね。接ぎ木なら更に一年早いとも。
葉の数は50枚以上ありますが、カニステルは開花時期になると栄養が取られるのか葉が落ち気味になりますね。今回の取り木苗も同じような傾向でした。


Re: カニステル モモクリ - 2022/10/11(Tue) 17:38 No.341  

batan_green.gif今年は結実ゼロだと思ってましたが、やっと一個結実したようです。現在1cmくらいになって、茎も太くなってきたので落果はしないと思われます。


Re: カニステル 管理者 - 2022/10/12(Wed) 07:22 No.342  

icon_bunta.gifそうですか。やりましたね!
出来たら写真をアップして戴きたいのですが画像掲示板は無くしてしまったので無理ですね・・・。
20年だと樹高も相当なんでしょうね。それとも鉢植えでしょうか?
私は来年以降に期待ですが、先ずは冬を越さないといけませんね。


Re: カニステル モモクリお - 2024/03/01(Fri) 15:31 No.347  

batan_green.gif我が家のは、一個だけ実が残っていて現在長さ6cmくらいです。前回はどうだったか確認してみたら、黄色くなって収穫したのが7月で、一週間ほど追熟してから食べたようです。


マンゴーのページから来ました 投稿者:龍一 投稿日:2022/11/24(Thu) 15:56 No.343  
batan_green.gifマンゴーのページから飛んできました。
関東でマンゴー収穫までされているのはすごいですね!
私は今年の夏にちょっとした興味から食べたマンゴーの種を水耕栽培で発芽させ、育て始めました。
今小さい鉢なので室内に置いていますが、いずれ外に出すことになると東京の冬は越せないかな、、と思っておりました。
サイトの更新楽しみにしております。
またサイトを覗きにこさせていただきます。


Re: マンゴーのページから来ました 管理者 - 2023/02/17(Fri) 15:37 No.344  

icon_bunta.gifああ・・・・。すみませんでした。昨年の11月に書き込んで頂いたんですね。

栽培と言っても、他の植物(熱帯の果物)と一緒に小さな温室での鉢植えですからマンゴーに適した環境とは言えない中での素人栽培です。
水耕栽培にトライされているんですね。実生は私も何度もやっていますが、病気になり易い気がします。順調に育っていると思っていると突然葉の周りが枯れてきて全体が駄目になっていくパターンが多いです。
でも3年物の実生株で実が付いた実績のあるものを購入した事もありますから、うまく育てれば着果も期待できそうです。

購入した接ぎ木苗は大きく育てると冬の格納が難しくなるので毎年切り詰めています。そろそろ若い芽が生長を初めていますので今年も間違いなく開花までは行きそうです。

東京で庭先で地植えにされている方がおられたと思います。確か着果もしていましたね。
龍一さんも頑張って下さい。


よろしくお願いします。 投稿者:KG 投稿日:2022/06/23(Thu) 13:27 No.335  
batan_green.gif情報交換、いいですね。こちらこそお願いしたいです。ミゲルは耐寒0℃だったと思います。うちの方は年間の最低気温が1月から2月にかけて-5℃なので、台木がベーコン、穂木がメキシコーラの苗木を入手し、そこにフエルテを接ぎ木中です。活着すれば1本でABそろうので収穫も可能かと。今は苗木なので、様子を見ながらうまくいけば来年から露地デビューです。アボガドは冷気にさらして寒さに慣れさせないと耐寒性のある種類でも越冬できないようなので、最低気温が-1℃くらいになる12月ころに冬支度をと考えてます。(メキシコーラは耐寒-6℃)私には経験がないので色々と勉強させていただきたいです。よろしくお願いします。


Re: よろしくお願いします。 管理者 - 2022/06/29(Wed) 06:26 No.336  

icon_bunta.gif直接メイルさせて頂きました。


アボガドの冬越え 投稿者:KG 投稿日:2022/06/22(Wed) 11:07 No.333  
batan_green.gif初めまして。関東でアボガド栽培というのを見てここに来ました。私は北関東に住んでます。現在、鉢植えでアボガドの栽培をしてますが、今年はこれをカクテルツリーにし、成功したら来年は庭へ地植えする予定です。雑貨屋さんのアボガドの冬支度、参考にさせていただきます。


Re: アボガドの冬越え 管理人 - 2022/06/22(Wed) 21:49 No.334  

icon_bunta.gif北関東ですか。そうすると冬はかなり気温が下がりそうですね。近くで、実生のハスでも冬も平気で庭で育っている例もあるにはありますが、地植えはなかなか厳しいですね。
HPにある冬にやられたという株はミゲルという札がついていましたがイマイチ品種が不明なところもあるので・・・どうなんでしょうねえ。
鉢植えでは―4度とか-6度に耐える種類も何鉢かあるので、もう少し大きくなったら、この辺を地植えにしてみようかとも考えています。
いろいろ情報交換させて頂けると嬉しいです。


初めまして 投稿者:ゆたか 投稿日:2021/07/14(Wed) 19:47 No.328   HomePage
gif_taishougoto.gif初めましてこの度市川演歌倶楽部に琴で奏でる栗原旅愁を拝見
いたしました、素敵ですね当方の姉がよく弾いているのを聞き
ました、その当時の面影がよみがえました。今の琴は進化した
ものになったのですね、以前こちらの歌ですが投稿いたしまし
たが再度琴の音色にひかれて唄わせてもらいましたのでおしら
せいたします。



Re: 初めまして 管理者 - 2021/07/15(Thu) 07:38 No.332  

icon_bunta.gifゆたか 様

投稿有難うございます。
大正琴は基本的に今も昔も変わっていないと思います。電気大正琴はアンプで音を拡大したり、録音がしやすい利点はありますが、弦を抑えるのも弾くのも人の手でやらないといけません。
アップされた歌を聴かせて頂きました。歌える方が羨ましいです。
これからもよろしくお願いいたします。


お久しぶりです。 投稿者:ja0jhq 投稿日:2020/08/11(Tue) 08:25 No.315  
gif_cq.gif港は周囲が海ですので、送受信共に普通の場所の3倍くらい良いと思います。太平洋の島で小さなアンテナでも飛ぶのは、海が鏡面みたいに電波を反射してくれるから、と思っております。港での運用をお勧めします。


Re: お久しぶりです。 管理人 - 2020/08/12(Wed) 22:01 No.316  

icon_bunta.gifその節はお世話になりました。
いつもの港はコロナで外出自粛中に県外からアクアラインを渡って遊びに来て酒を飲んだり水上バイクを走らせたりしていたせいで(たぶん)港入口にバリケードが置かれ入れなくなってしまいました。おそらく一時的な物とは思うのですが・・・・。
急遽近くの港に代わりの場所を見つけました。


掲示板を再開します 投稿者:管理人 投稿日:2020/02/02(Sun) 16:32 No.310  
icon_bunta.gif従来のHP「ブンタがやって来た」は、タイトルから外れ雑多な内容の記事が増えてきたため、「ブンタがやって来た」はCloseし、新たに”雑貨屋”として開店しました。

そして、雑貨屋開店作業も一段落しましたので掲示板を再開したいと思います。
記載した内容に対するご意見やアドバイス、そしてご質問などがあれば遠慮なく書き込んでください。

なお内容によっては管理者判断で削除させて頂く事もありますので、ご承知おきください。


掲示板のリセット 投稿者:管理人 投稿日:2018/04/07(Sat) 17:21 No.298  
icon_bunta.gif「ブンタがやって来た」ではたくさんの投稿を頂き有難うございました。
「雑貨屋」への移行に伴い、一度リセットさせていただくことになった事をお許しください。
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -